リポたんぱくの構成成分と比重
ここで、LDLはコレステロールを半分ぐらい含み、全身の細胞へ脂質を運ぶ働きをしています。これが必要以上に増えると血管壁にコレステロールが沈着します。(LDLに含まれているコレステロールは悪玉コレステロールとも呼ばれます。)
逆にHDLにはコレステロールはLDLほど含まれておらず、 LDLコレステロ-ルが血管壁に入り込むのを抑えたり、細胞に運ばれたコレステロールを肝臓に戻す働きをしています。HDLコレステロールが増加すると動脈硬化の進行を食い止めることができます。(善玉コレステロール)
[HDLコレステロール LDLコレステロール 中性脂肪(TG)]
-4-